Category Archives: おやつ

富貴☆塩わらび餅

p1000721

昨日差し入れにいただいた富貴さんの「塩わらび餅」。
フランスのゲラン塩を使ってるんだって。

って、そんな肩書きはおいといても、とにかく美味しい♪
お餅が甘くてプルンプルン、
そこに香ばしいきな粉がたっぷり。

かなり気に入りました。
ごちそうさま☆

MORINAGA☆醤油チョコレート

e986a4e6b2b9e38381e383a7e382b3

会社の同僚に、
変なもの、面白いものみつけると買わずにはいられないスタッフがいるの。
この「醤油チョコレート」ササもコンビニでみかけて、
どういうこと?って思ったものの買う勇気はなく、
そうこうしてるうちに彼女が買ってきて、
おすそわけをいただきました。

「醤油味のチョコ」って考えただけで不安になるけど、
食べてみたら、あら、醤油がコクを出してて、
意外にもいいお味。
「きゃあー、この味何〜??」って話題にしたくて買ったのに、
こんなに普通においしいかったので、彼女はちょっと残念そう。

干しいちじく

今、「干しいちじく」にはまってます。
いつものようにケンコーコムさんであれこれのぞいていてみつけたの。
まずはこれを頼みました。大きくてしっとりタイプ。
e5b9b2e38197e38184e381a1e38198e3818f1
e5b9b2e38197e38184e381a1e38198e3818f3

そして次に、近所のこだわりスーパーでみつけたのがこちら。
e5b9b2e38197e38184e381a1e38198e3818f2

これは小ぶりでカリッと少し硬めです。

しっとりタイプの方が好みではありますが、
どちらも熟成された甘さと
なんといってもプチプチの食感がたまりませぬ。
今度はデパ地下ものぞいてみようっと。


NOVA 有機栽培干しいちじく

かんたんゼリー

よーく遊んだGWでしたが、最終日は家から一歩も出ず、掃除day。
だって、明日は家庭訪問なんですもの。
家族総出でプチ大掃除状態でした。

e382bce383aae383bc1

掃除もひと息ついたところでゼリー作りました。
おいしいフルーツジュースをいただいた時なんかに作るんですが、
つまりはジュースを固めるだけなので、そのまま飲めばいいやん!
と思うんだけど、子どもたちはゼリーがお好き♪
まあ、10分くらいしかかからない超かんたんなので、
そんなに喜ぶなら作りますよ。

◆材料
熱湯:1カップ
ゼライス:1.5袋
砂糖:30g
ジュース:1カップ

◆作り方
1,熱湯にゼライスを振り入れて溶かす。
2,砂糖も加えて溶かす。
3,1と2がしっかり溶けたらジュースを加えて冷蔵庫で冷やし固める。

とこれだけです。

ぶどうジュースとりんごジュースの2タイプ作って
一緒に器に盛ると結構ゴージャス度アップなの。
ジュースの量を少し多めにしてユルユルにするのもおすすめ。

萬年屋さんの和菓子@イニミニマニモ

今日はのんびり家で過ごしてるので、
先週いただいたお菓子の紹介しますね。

川端付近に行くと必ずチェックしてしまう萬年屋さんの和菓子。
行く度に季節にあわせた新しいお菓子に変わっているから
今日は何かなあって楽しみなの。

先週も近くまで行ったので、当然寄りました。
今回のお菓子は「花菖蒲」。
e890ace5b9b4e5b18b0422

これまたきれいですねえ。
日本人でよかったなあって思いますわ。

でも、イートインスペースが小さくなっていて、
団体のおばさまたちの中に相席させてもらったので、
ゆっくりできなくて残念…