Category Archives: くらし

忍っ!

連休前の週は2週分を若干ずらしながら作業するのが通例らしい。
そこにもって、遅れに遅れてたのに納期変わらず
っていう無茶な仕事が入って、
社内てんやわんや。

優しい課長もsasaの様子をみる余裕もなく、
自分の仕事で精一杯。
sasaも終バスなくなってタクシーで帰りましたが、
課長ほかは結局終了したのが朝の6時。

部下たちは時差出勤させてましたが、
課長ご自身は朝から会議で、一瞬家に帰ったくらい。

それでもねえ、文句言わないのですよ。
他のスタッフの方々も
作業も忙しいけど返事待ちの時間もあり、
ひたすら黙って待つ。

そんなのよくあること、の落ち着きぶりで
特に騒ぐ様子がはありません。

今週西日本を襲った大雨についても、
「明日電車止まったら」の連絡網の話が出たり、
大雨になりそうなら早めに帰宅させる
とか普通にあるもんなのに、
一切その話題なし。
みなさんフツーに深夜までお仕事。

「忍」の一字に尽きる。

素晴らしい我慢強さだとは思うけど、
こんなんだとどこまでも無理言われるよ。

今日の夜ご飯

作り置きメニューのご参考に。
*ぶり大根
*かぼちゃの冷製スープ
*冷奴
*牛肉サラダ

今日の夜ごはん

具材を事前に準備しておくと
帰ってチャチャっと麺を茹でるだけ。

暑いからねえ、麺というと家族の反応もよい。
男子は女子より麺好きだよね。

担々麺です。
肉みそは日曜日に作っておいたからね。
豆板醤控えめにしたらパンチが足りなかった。

当選!

ご厚意により福岡にいながら聴けている
「井上芳雄 by MYSELF」。
王子の生歌が毎週聴けるという贅沢なラジオ番組。

王子、舞台でお疲れの時も、相変わらずそんな素振りもなく
元気に番組を盛り上げる、尊敬すべき姿勢。

そんなラジオのスペシャルライブ、
前回は行けなかったのですが、
今回、ダメ元で番組先行抽選に応募してみたところ、
今日、当選メールが!

濱めぐさんとサカケン、ジャンポケ斉藤さんの11/29に行きたいところだったけど、
平日は無理!
こっちの方がトークは絶対面白いよね。

万里生くんの10/27(土)の方です。

で、あっさり当選したから、ファン友さんにメールしてみたところ、
「すご~い!」ってビックリされた。
当選した人、初めて聞いたよ、って。

実はこの日、ヨーロッパ企画のマチソワ公演のチケット購入済みなのよ。
が、きっと当たらないだろうと、応募してみたら当選!
これは王子を優先するしかないでしょ。
ちょっとしたお祭りみたいなもんだし。

別のお楽しみも進行で、現実逃避中。
ユーウツな日常をなんとか乗り越えていきましょ。

帰国

アメリカ在住の弟のところに遊びに行っていた母が帰国。
1週間楽しんだようです。
母と弟はすぐ喧嘩になるので心配してましたが、
なんとか無事だった様子。

他の人がいる暮らしをしてみて、
父亡き後、いかに自分がひとりで気楽に暮らしているかに気づいたらしい。

お土産はやはり日本人には???な不思議な様相のもの。
流行っているというエコバッグとか、何故かナッツ類。
子どもたちにはビッグサイズのパーカー。
まあ、若者は何着ても似合うけどね。