長男15歳☆

本日、長男15歳となりました。
溺愛はしていますが、なかなか厄介な性格なので心配は絶えず。
果たして今の本心はどこにあるのやら。

連日塾も休めないので、外食はまた別の日にするとして、
今日はケーキでお祝い。
チョコレート好きの長男のリクエストはいつもこれ。
カカオロマンスの「ラムタルト」。
20121015-234242.jpg

チョコレートそのままを食べているような濃厚なケーキで、
でも、甘くてsasaも大好き。
とっても小さいんだけど、少しでお腹いっぱいになるので、
今日は半分を切り分けました。

15歳おめでとう☆

運動会☆

今日は地域の運動会。
受験生の長男、塾を休んでの参戦です。
sasaのマンション、高齢化で子どもが少ないので、
他地区では、メンバー選抜のところを、
ほぼ希望するだけ競技に出られます。

地区対抗リレー、さすがに県大会出場の走りは速かった。
でも、圧倒的にビリでバトンを受けたので、追いつけなかったね。
借り物競走とか障害物とか出場しましたが、結果はイマイチ。

sasaには考えられないことですが、運動会好きな子ってこんなに好きなのね。
速さを競うというより、コミュニケーションの場である地域の運動会なのに、
ほんとに今日の日をかなり楽しみにしてたもん。

次男といえば、走りに自信がないので、パン食い競走のみ出場。

ところが!

最後のお楽しみ、全員参加の「○×クイズ」でなんと!4番目に残り、
お菓子詰め合わせ(というか景品の残り物セット)をゲットしたのでした。
思いがけない大逆転だ!

4周年☆

早いもので、またこの時期となり、
ササメモ、今日で4周年を迎えました。
なんとかやりくりしながら、4年間1日も欠かさずなんだかんだと書いております。

最近は子ども達に物いりで、観劇もかなりセーブしておりますが、
拙いレビューその他楽しんでいただけていたら幸いです。

自分のことであっても、結構忘れていたりするもので、
その時の気持ちも含めて大事な記録になっています。
いちお一日一日を精一杯感じ、考え、暮らしているつもりなのでね。

普通の日記は続かなかった覚えがあるので、
やはりブログというものは
誰かしらに読んでいただけることが大きな励みになっているのです。
ご愛読いただいている方も、ときどき寄ってくださる方も、
今日はじめてお越しの方も、引き続きご贔屓にしてくださると嬉しいです。
今後ともどうぞよろしくお願いします。

sasa

工場長〜♪

今週は作業ウィークでした。
中身をセットして袋に詰める…詰める…詰める…。
社員総出でやっても数が多過ぎて終わらない。
この数日間、会社はまるで工場のようでした。

そんな中、一番作業の早いスタッフが「工場長」と呼ばれます。

「工場長」と聞いてミュージカルファンの頭に浮かぶのは
もちろんレミゼであります。
1度頭に浮かんでしまうと、フレーズがエンドレスに流れ続ける。
意味わかんないだろうなあと思いつつ、そのことを話すと、
最近東京からやってきたスタッフからひょんな話が飛び出して来た。

「え、レミゼですか?
僕、子どもの時、親に連れられてオーディション受けたことあるんです」。

「いくつの時?」

「小学校4年生くらい」

そりゃあ間違いなくガブローシュだね。

「2000人くらいまでは残ったんですけどね」。

果たしてそれが結構イケテるのかイケテないのか
よくわからないけど、
ガブローシュと言えば、子役の登竜門。
男の子のガブローシュに、女の子のリトルコゼットね。
東京育ちだとそういうことにもなるのね。

ジョンマスターオーガニック

20121011-174029.jpg
すっかりお気に入りのジョンマスターオーガニックイブニングプリムローズシャンプー。
そろそろ残り僅かなのでリピ購入。
前はコスメリンクさんで買ったけど、他にないかなあと検索してると、
1人1本限りながら、なんと998円のショップを発見☆
もともと2415円するので、激安!です。
楽天ショップのHILLSさんです。
それも、どれでも2点以上購入で送料無料!ということで、
今回は、ジョンマスターオーガニックシトラス&ネロリ デタングラー
も注文しました。

ジョンマスターのシャンプーはリンスなくてもそこそこ大丈夫なのですが、
ほんのちょっぴりしっとり感をプラスしたく、
リンスも気になっていたのでした。

ほんと、このシャンプーおすすめよ♪
洗ってる時は少しきしむけど、乾くとコシが出て1本1本がシャン!とするの。
香りも良いし、オーガニックだからきっと身体にも良さそう。
合成シャンプーには過敏に反応するsasaの手ももちろん問題なし。
防腐剤とか入ってないと思われるので、
浴室には置かずに、毎回外に出して大事に使っています。