Category Archives: おでかけ・イベント

夜行バス

今、決めかねてるのが、東京遠征の帰りの夜行バス。
千秋楽が18:00開演で、きっと2時間半公演。
20:30に終了したとして、
夜行バスは新宿21:00発。
会場からバス停までの移動もあるから、最後までいるのは難しいだろう。

楽な3列シートにしたいのだけど、
集合場所が遠くて、さらに集合時間が設定されてて、
ギリッギリまで会場にいたいsasaとしては、
この数分がとても貴重なのだ。

かといって、駅から近くて出発ぎりぎりに行けばよいバスだと、
ぎゅう詰め座席で眠れない。
翌日もそのまま仕事直行だからなあ。

なんとか言いながら、
実はもう1ヶ月前なのだよ。
明後日発売のバスもあるので、決断に迫られている。

兵庫県立芸術文化センター

20131124-224306.jpg
紅葉の美しいとても素敵な会場で、いい時間を過ごせました。
王子はますます素晴らしく惚れ直しますなあ。

阪急電車

20131124-122704.jpg
阪急電車ってハイカラなのね〜。
レトロなワインレッドに、車内の座席はグリーンの別珍。
日よけもアルミの格子でした。
おっしゃれ〜♪

大阪っぽくないと思ったけど、神戸も走ってるんだもんね。

Peach

さあ出発です。
神戸だけどPeachだよ。
節約節約…。

20131124-083829.jpg

鹿児島といえば「白熊」

20131107-182741.jpg
そういえば、これを書いてなかったわ。
先日の鹿児島旅行で楽しみにしていた「白熊」。
これってどのくらいメジャーなのかしら?
でもアイスにもなってるくらいだから全国区?

天文館にある「むじゃき」というお店がおすすめだそうで、
1日目に行ってお好み焼き食べたところでタイムアウト。

鹿児島駅にも支店があるので翌日リベンジしました。

「白熊」ってコレのことです。
20131107-182725.jpg

どこが「白熊」かというと、
20131107-182753.jpg
上から見ると白熊の顔になってるのよ。
ちょっとキツイか?

これ、ミニサイズの方で、レギュラーサイズはさらに大きい。
大きいから、奥の方は氷だけの味無しになりそうなもんだけど、
ちゃあんと中にもシロップが行き届いてます。
氷もふわふわ。
味的にも大変ナイスでした☆
こんなに美味しいのに、どうして鹿児島にしかないのかしら?