Category Archives: おやつ

むさしの森珈琲

遅ればせながらいつもの神社に初詣。

雨の日の遅めの時間だったので、
他に参拝客の姿が少ない。

祈祷を願い出たのがsasaだけで
一人で宸殿に上げていただきました。

たくさん一緒だと、祈祷も全般的な内容になるけど、
一人だと祈願内容が「家内安全」に集中。
なんだか濃くなった気がする。

行く途中に寄ったランチは
むさしの森珈琲さんのパンケーキ。

見た目も実際もふわっふわだったのは
これってほぼ卵白=メレンゲ。
粉はちょっとしか入ってないと思う。
でも、sasaふわふわ好きだから結構好みです。
甘さ控えめで、メイプルシロップはボトルで置いてくれるので
好きなだけかけられる。
珈琲も大きなカップでたっぷり飲める。

ちょっと遠いので気軽には行けないけど
かなり気に入りました。
お客さん数人待ちでしたが、
店内広いのでそんなに待ちませんでした。
まあ、お昼遅めでしたけどね。

で、テーブルのPOPで知ったのは
このお店、すかいらーくなのね。
これ、ちょっとがっかり。
そんなお安めファミレス系?

いやいやそんな偏見はよくない。
美味しかったのだから。
その上、流行りのカフェより安い。

むさしの森珈琲

ケーキ

月曜朝7時の飛行機で福岡に戻ってそのまま仕事。
1週間なんとか持ちこたえなければなりません。
1日休んだから仕事も溜まってます。

今日も残業だぁ、昼ご飯くらいはしっかり!
と大好きなカフェに行くと、
ランチの後にマスターから「今日はクリスマスだから」
とケーキが。

何にもないクリスマスだったのに
ケーキがいただけました☆

ロンドンティールーム 堂島本店

おしゃれな北浜エリアにアフタヌーンティーのお店がありまして
行ってみたけどもちろんそんなに甘くない。
雨の中でも長い列。一軒は予約で満席。

梅田に移動したけどやっぱり大阪は人が多い。
さらに移動してもう疲れたので待つことにしました。

30分ほど待ってお席へ。
ほとんどのお席が仕切られててオープンな個室っぽい。

が、sasaは残念ながら窓際のオープンなお席。
窓際なのでちょっと寒い。

スコーンセットにしたけど
スコーンは半生っぽい固さ。
クリームは生クリームじゃなくてホイップ。
紅茶はポットじゃない。
サンドイッチは普通でした。

大阪で美味しいアフターンティーをみつけたい。

ロンドンティールーム 堂島本店

ときカフェ@白鷺


堺市の次男宅へ。
せっかく行っても次男帰って来ないし、またぼっちです。

いつものごとくぼっちでカフェへ。

モーニングが充実しているようですが、
ランチしっかり食べたかったので、
ちょうどこの時期のシュトレーンと珈琲で軽めに。

店主さんも素敵で、店内も優しい雰囲気。
みなさんが注文されてたモーニング美味しそう♪

ときカフェ

オオカミの口@姪浜

申し訳ない気持ちになる、福岡は平和です。

以前同僚にいただいたスコーンのお店。
西方面に用事があったので行ってみました。

これぞまさしく今人気の!
という古民家カフェ。

日曜日はランチはなくてスイーツメニューのみ。
店主さんはホンワカというより結構サバサバしてます。

スコーンセットはスコーンもドリンクも選べます。
それもマサラチャイがある!
今、スパイスティーにはまってるからナイス!

プリンも追加しました。
こちらは生クリーム多め。
個人的には卵黄感強い昔ながらの方が好きだけど
これは好みなので。

なにせ古民家なのでちょっと寒いです。
駐車場は近くの興徳寺さんにご厚意で停めさせていただけることになってます。

カフェの本がたくさんあったので見てたら
時間がなくなってきた。

オオカミの口