写真ないけど、今晩、居酒屋さんで
陸上部の保護者会が開かれました。
ササ、知り合いがいないのでドキドキ。
席は学年ごとに分かれていて、ササは1年生席に座ったのですが、
他は全員女子のママ。
小学校から一緒でみんな顔見知りみたい。
ササだけ初対面だし、男子陸上部だし、居心地悪し。
でも、せっかく来たんだから懇親を深めようと、
取りあえず皆さんがおしゃべりするのを聞いていました。
すると、後半、ディズニーランドの話題になり…
やっぱり、みなさん小学校の卒業旅行でディズニーランド行ってるの、
それはいいんだけど、ササ家と世界が違いすぎ〜!
ホテルはアンバサダー、ミラコスタ、ディズニーランドホテルとかで、
普通の部屋が空いてなかったからスイートにした、とか、
食事は「シェフミッキー」でコース料理を頼むと特等席でパレードが見られるとか
「『お金は払うからアトラクションに並ばないで済む方法はないのか』って聞いたわ」とか
「ぜーんぶJTBにおまかせよ。自分でシャトルバスの予約するのなんてイヤー!」とか
ササ家の東京旅行とレベルが違いすぎます。
往復夜行バスで行き、3人で9000円のホテルに泊まり、やよい軒で夜ご飯、
なんて、とても言えませんでしたわ。
そんなこんなの話をしているうちに、体操服は毎日洗うのか?とか
日焼け止め塗ってる?とか、試合の応援の話、など
日頃の疑問も少しわかってきました。
部長の親が保護者会のリーダーと決まっているので、
先日書いた「厳しい男」のお母さんが会を取りまとめます。
これがまた、男っぷりのいいサバサバしたかっこいいお母さんなんだぁ。
新入り保護者のササにもちょこちょこ声かけしてお気遣いくださいました。
Comments