Category Archives: 外ごはん

cafe oticoti カフェオチコチ@白金


街に用事があって帰りは家までテクテク。
暑くなりましたねえ。
お昼も過ぎたし、途中で休憩&ランチ。

初めてのお店ですが、昼遅めだったのでお客さんもいなくて
入りやすい。
店主さんも優しく迎えてくれました。

卵のホットサンドに珈琲。

撮ってないけど、店内の壁際がぎっしり本棚です。
その中にムーミンの漫画がありましてね、
これが面白い。

ムーミンのしっぽの先のフサフサが剥げてきて
お悩みのムーミン。
ママが薬を調合して呪文をかけると
あら不思議、金色のフサフサが生えてきたのです。
そこからムーミンは注目を集め、周りが変わっていきます。
プライバシーもなくなってきたなあ。

なあんて。

ムーミン自体はいたってシュール。
何冊もあってまた読みたいなあ。

cafe oticoticafe oticoti

danza padellaダンザパデーラ@糸島

糸島に行きました。
糸島といっても海側じゃなくて緑の多い陸側。

もう10年以上会ってなかった最初の会社の同期に
久しぶりに連絡してランチしました。

同期おススメのダンザパデーラさん。
人気店で、時間制の予約になっていて、
オープン前から予約客がお店の前でスタンバイ。

お野菜メニューがビュッフェ形式で並びます。
その品数が多い。
そして美味しい!

デザートは少なかったけど、
ドリンクも美味しかった☆

この後は近くの同期の仕事用別宅に移動して
たまりにたまった近況報告会。

同期はもともとタダモノではなかったけど、
相変わらずの波瀾ぶり。
sasaみたいにウジウジ悩まず無謀に即決して
ちゃんと収めてどんどん進んでいる。
今や実業家です。

久しぶりなのに過去の思い出話じゃなくて
今の目から鱗のお話連発で
とても面白く為になる再会でした☆

タンザバデーラ

浜勝でランチ


職場からまあまあ近い天神地下街にあって
ずっと行きたかった浜勝。
ランチ時間も遅めまでやってて
最近は外国人観光客もめっきり減り、
列もできていませんでした。

エビフライとチキンかつランチ、
ご飯は白米と黒米入り麦ごはん、味噌汁は赤だしと白みそ、
キャベツは切り方が選べ、ご飯と漬物がおかわり自由。
これで690円。コスパ高し。

店員さんも丁寧で、
揚げたては美味しい♪

浜勝

ヒッコリーでパスタランチ


過去ネタのグルメ記事。
東京住でもないグルメ記事、ダレ得?
と思いながら備忘録。

久しぶりに西通りのヒッコリーさん。
大学の時、教授がお気に入りって話されてました。
ということは相当な老舗レストラン。
しっかりしたお店ですが敷居が高いわけでもなく。
以前よりカジュアルになってます。

小さなビルの小さな入口の上の方の階にあるのですが、
上がっていくと、結構な人数のお客さんが。
好きな方が多いってことですよね。

サラダに

パスタはこの時期なので牡蛎です。

お味がちゃんとしてますね。
ごちそうさまでした☆

トラットリアヒッコリー

パンケーキ@6th by ORIENTAL HOTEL

ランチ代りにパンケーキ♪
こちらもおススメいただきました。
ネットで予約できますよ。

トッピングもつけずにシンプルなパンケーキ

美味しい!
生地の味もフワフワ感も好み!
ホイップバターがいい!

sasaが好きなのは
シンプルな味のままで楽しめて
ほどよいフワフワ感のパンケーキのようです。

6th by ORIENTAL HOTEL