Category Archives: 外ごはん

ブルックリン食堂

せっかくの久留米なので美味しいものないかなあ。

検索してみつけたカフェ。
古民家ほっこりカフェではなく、
名前の通りアメリカンな店内です。
超おススメというブルックリンチーズケーキ。

セットドリンクは抹茶ラテ。
こだわりの抹茶使用。

ものすごく濃厚でした。
美味しいけど、特にここじゃなきゃという個性はなく。
もうひとつパンチは欲しいかな。

ブルックリン食堂

中村祭

平尾にある中村調理師専門学校の学祭。
ちょうど近くに寄ったのでお昼過ぎに行ってみました。

学祭は数あれど、全てのテーマが食というのは楽しいし、
学生といってもハイレベルなお料理。

まずはスイーツ。
飴細工までついてますよ。
ドリンク付きで600円。

順番逆になったけど、ご飯はワンコインパスタ。

綿菓子50円食べて

パン買って

グルメな1日

RUFF@京都でパンランチ

錦市場近くをぶらついていてみつけたカフェ。
パン屋さんのようです。

ローストビーフ特製バルサミコとフライドポテト
サラダ、パン、コーヒー付で1580円。
ランチなのにお高いかなあと思ったけど、

こ~んなに立派なローストビーフ。
ポテトもたっぷり。
お肉は柔らかいけど正直噛み切れなくて
でも味はいい。

パンはハード系がついていました。
ローストビーフサンドにするとよいです。
単品でクロワッサンとカフェオレとかでも美味しそうでした。

オープンしたばかりのようで、
スタッフさんもフレッシュで感じいい。

適当に入ったのにヒットでした☆

RUFF

旧ヤム鐵道@大阪駅でスパイシーカレー

前回、京都住みの同級生に連れて行ってもらって
また行きたいなあと思ってました。
大阪駅の地下のあるカレーレストラン。

小麦粉を使わない薬膳カレーだそうです。

4つの中から2種を選びます。
映画チケットでミニラッシー付。

やっぱりかなり美味しいです。
スパイスがいい。
また来よう。

旧ヤム鐵道

クレープスタンド シャンデレール@梅田

帰りも新幹線。
早めの便が取れず、夕方まで何しようか。
梅田駅近くのカフェを探していたら
クレープ専門店をみつけました。

お店は満席でしばらく待ちました。
意外にお一人さまの男性も多いです。

クレープセット(1100円)
ドリンクはティーサイダー。
紅茶の炭酸なんて初めて。

クレープはシンプルなフレンチシュクレがおススメのようでしたが
オレンジソースに惹かれてシュゼットシトラス。
このセレクトは間違ってなかった。
酸味の爽やかなソースがクレープによくあう。

ほんとはガレット&クレープのセットもあったのです。
ガレットも大好きなので次回はいただきたい。

クレープスタンド シャンデレール