Category Archives: Book

ムック『ニームと過ごす毎日』

nimes2

ムック本、近づかないようにしてたのよね。
最近、続々と発売されてて、どれもオンナゴコロをくすぐるじゃない?
なんとかキャス関連はくぐりぬけたと思ったら
NIMESを見つけてしまい、陥落…。

もちろん付録狙い。
いつものトートとかミニバッグじゃなくて
がばっと大きめなのよ。
ガーリーもいいけど、マリンもかわゆし。
もともとNIMESもマリン・フランセーズも好きですから。

カラーで目の保養になる本を読める上に
こんな立派なバッグがついて1300円。
お買い得よね〜♪ってことで、ついつい買っちゃうのよね。

横幅がかなり広いので、本にのってるように形よく肩掛けするのはちょっと難しい。
マチが広くて底板が欲しいところだったので、
古いキャスのキャリーオールについてた底板を入れました。

このバッグ、生地も厚手でしっかり裏もついてるよ。
なかなかによいお品とみました。
ガサッと斜めにかけるのが小粋でよいわ♪
NIEMES3

ニームと過ごす毎日

男子たるとも

mishin

新学期の準備品といえば「雑巾」。
いつも新学期前日になって慌てて古いタオルを出し
ササが縫ってきましたが、
先学期くらいから自分で縫わせることにしています。

2年前の夏休みの自由研究を「ミシンで上靴入れ作り」にしたので、
ミシンは2人ともそこそこできますのよ。

タオルを雑巾の大きさに折って待ち針で留め、
ミシンに糸をかけてちゃちゃっと出来上がりました。
いまどき、男子たるとも裁縫くらいできないとね!
ササの子だけに、お裁縫、というか物を作るのは好きなのです。
作るのは好きだけど、片付けができないところも親子です。

      *  *  *

話は変わるけど、先日本屋さんでみつけた内田彩仍さんの新刊
『ソーイングクローゼット』
ワンピースもスカートもめっちゃかわいい☆
上質な布で作ってみたいわ!
ソーイング熱がそそられます。

漫画『20世紀少年』

20seiki

りこぴん図書館から「貸し出し準備OK」のご連絡をいただき、
早速参上して来ました。
『20世紀少年』22巻+2巻の計24巻。
凄いっしょ〜?
こんなに長編大作だったのね。

「こりゃ〜たっぷり楽しめるぞ〜♪」とワクワクの長男。

でも…

今日はダメ〜!!
金曜日までは封印します。

長男、夜が相当強く、本を読んでも全く眠くなりません。
今回の長い春休みは毎晩漫画を読み続け、
「いい加減もう寝なさい!」と言われて夜12時頃しぶしぶ寝ている状況。
今日から読み始めたら朝まで読みそうです。

明日は入学式だからね、お楽しみは週末よ♪

20世紀少年(ビッグコミックス) 全22巻+21世紀少年 上・下

BOOK『巻くだけでやせる』(特製ゴムバンド付き)

makudake

遅ればせながら子どもたちに買ってもらった誕生日プレゼント。
本家?の『巻くだけダイエット』を買ったつもりが、
類似品の『巻くだけでやせる』と間違えました。
表紙イメージもバンドも同じピンクなのよ、紛らわしいなあ。
でも、内容も似たようなものだし、
付録のゴムバンド180cmは「一番長い」って書いてあるから
まあいいか。

幸い今のササはダイエットの必要ないんだけど、
骨盤のゆがみとか肩こりが治るっていうじゃない?
早速巻いてみましたよ。
骨盤の下に程よい締め心地で巻きます。
長時間巻けばよいという訳ではなく、
長くても30分が目安。

あら、巻いてると腰が楽。
そして、外すと腰周りがずるっと緩むということは
骨盤がキュッと引き締められてるってことね。
いいかもいいかも☆


松岡佑子さん講演会「ホグワーツへの旅から帰って」

matsuoka

イベント好きのササ家、ウィークデイだけど、
『ハリー・ポッター』翻訳者☆松岡佑子さんの講演会に
子どもたちと行ってきました。
ハリポタはもちろん子どもたちの愛読書です。

よく知られた版権獲得までの一連のお話から
作者D.K.ローリングと会った時のこと、
ずっと大事に読めるように日本版はよい紙で丁寧に作ったこと、
翻訳の難しさ、面白さ、
などなどきっちりとわかりやすくお話してくださいました。

もともと同時通訳者でもいらっしゃるので、
ときどき出てくる英語の発音のきれいな響きにウットリ♪

そしてお話の中でも特に印象に残ったことを二つ。

「小学生から英語をという傾向があるが、
言葉は文化をひきつれているもの。
まずは日本語をしっかり、そしてその土台である日本文化を学ぶべき。」
以前も書いたことありますが、ササは英文学大好きでも、
小学生の英語教育には全く賛同する気になれず、
まずは日本語をしっかりやって欲しいと思っています。
松岡さんがまさしく同じことをおっしゃったことに感動いたしました。

もう一つは
「物事の上達はかけた時間に比例する」
ササね、自分で言うのもなんですが、仕事かなり細かいです。
「そこまでしなくても…」とあきれ顔で見られることもあります。
手間と時間をかけて丁寧に仕上げるより、
チャチャッと手早くするべきか悩むこともしばしば。
でも、ずっとこのスタンスで来ていると、
目指すレベルのところまで到達する距離と時間は明らかに短くなっています。
日々の情熱とこだわり、その積み重ねはきっと無駄ではないよね?
ってことにしようと思います。

1時間の講演の後、30分の質問コーナーがあり、
みなさんじゃんじゃん手を挙げて質の高い質問をされ、
松岡さんのお答えも真摯で納得できるものでした。
とても濃密な時間を過ごせて感謝でございます。