Category Archives: お料理

おすすめピンクペッパー


ちょっと前に大阪でいただいたランチで
スープにピンクペッパーが乗ってたのがすごく美味しくて
カルディでみかけて気になってました。
200円くらいするので躊躇してたけど
昨日のカルパッチョにNice!と思ったので購入。

指でつぶしながら振りかけました。

「わたしピンクよ!」
と主張するがごとく、味が際立つ。

はるあんちゃんの影響で
最近は甘酢漬けを常備してて
赤玉ねぎの甘酢漬けと人参のラぺにふってみたら
これまたイケます!

お味がワンランクアップするからおススメ!

カルパッチョ

あっついですねえ。
火を使いたくない。

ので
*ハマチのカルパッチョ
*ゴーヤのお浸し
*実家にもらったかき揚げ

野菜は種類多めにしてビジュアル良く。
美味しいお塩とこしょう、レモン汁とオリーブオイル。
塩味美味しい♪

切干大根のヨーグルト和え

先日のパンふれっと。さんで教えていただいた
切干大根のヨーグルト和え。
切干大根をささっと洗ってヨールグトに和えながら戻す。
シャキシャキ簡単。
これって七味振ったらアクセントになりそう。

先日のエビの茹で汁に、下茹でした大根と
セロリの葉を入れてスープ。
ブラックペッパーを効かせましょう。

せせりとセロリの塩焼き。
せせりコリコリっとして好きなのです。
味付けは塩でシンプルに。

エビと人参のラぺ

GLOBAL包丁のおかげで最近よく人参のラぺを作りますが、
今日はメインにしようかと
茹でたエビとトマトも入れて
イタリアン風に。

大葉、ミョウガ、卵、じゃこで炒飯。
胡麻もたっぷりかけましょう。

厚揚げは熱湯かけて、トースターで焼きました。
青ネギをたっぷりのせて。

エビの茹で汁は後日スープにします。

鶏肉とズッキーニのホットサラダ

もともと好きだけど安いので登場回数の多いズッキーニ。
こちらのレシピをアレンジ。

マスタードと玉ねぎの酸味のあるソースに
鶏肉、ズッキーニ、パプリカ、ゴボウを炒めて和えます。
ズッキーニとオリーブオイルが合いますよねえ。

そのままホットでも、
冷やしてもいけますよ。