Category Archives: お買い物

3本150円

IMG_3775.JPG
雨続きのため、このところ、お野菜の高値が続いています。
これって福岡だけの話じゃないよね?
野菜コーナー、どれも高くて、なかなか手が出ません。

そんな中、このきゅうり、3本150円でしたの。
通常ですと、きゅうりって、3本100円感覚ですし、
決してお安くはないんだけど、
このところのきゅうりは1本100円なんていう法外なお値段を言ってきます。
なので、sasa、飛びつきました。
角もピンピン立ってて、新鮮☆

貴重なお野菜、大事に使いましょ♪

次男のファッション

20140810-222027-80427426.jpg
先日の鳥栖プレミアムアウトレットで、次男のお洋服を購入。

広い敷地内にあるたくさんのお店から
GAPを挙げてきた時点で既に合格☆

そして選んだのもトラッドな紺色のカーディガン。
今はこういう女の子っぽい服を男子が普通に着るのね。

Tシャツの上にサラリとあわせていい感じ~♪

センスについては確実に次男と好みがあう。

香立

20140810-222234-80554668.jpg
先日の湯布院。
3つの名旅館は、泊まるのはもちろん無理なので、
館内のお土産処だけでも立ち寄って雰囲気を味わいました。
玉の湯、亀の井別荘、山荘無量塔。

無量塔のセレクトショップ「蔵拙 ZO SETSU」さんで、
せっかくなので、自分土産を。

お香を立てる台です。540円。
きれいな柄がたくさん並んでいて迷いました。
京都の松栄堂さんのお品だそうです。

2足で1000円

20140804-202003-73203306.jpg
このシューズ、会社で流行ってて、
最初にみつけた子が同僚の分も頼まれて買ってきて、
sasa、会社では4人目です。

「1足680円よ」なんて聞いてたのに、
バーゲン中なので「2足1000円」とさらにお安く。
2色あったので、色違いでお買い上げ。
sasa、aravon以外は確実に靴擦れになるので、
これも長時間は無理ですが、
このお値段にしては履きやすいの。

雨の日もザブザブ履けるね。

パン屋さん Lapin D’or@警固

20140603-205214-75134834.jpg
同僚たちから美味しいと評判のパン屋さん。
最近オープンしたばかりです。
店内はとても洒落たディスプレイで、
スタッフさんも美容師さんかのような青年たち。
会計にiPadを使うものの、慣れてなくて手間取ってます。

20140603-205215-75135731.jpg
同僚のイチオシ「ゴルゴンゾーラパン」210円。
チーズとハチミツの組合せって「Gotti」のピザで初めて知ったけど
今のブームなのかしら?
相性バツグンよね。
高そうな雰囲気なのに、意外にもお値段控えめ。
パンって高いじゃない?
3個くらい買ったら、ランチ代以上になったりして。
パン生地部分まで余裕で味わえるほどのたっぷりチーズで
このお値段は嬉しいな。