Category Archives: くらし

お参り


元旦に近所の神社に行っただけだったので、
やはりいつもの神社にちゃんと行かないとね。

家内安全を祈願して、絵馬を書いて。

気になっていたお茶屋さんで、ぜんざいをいただきました。
本当はところてんが名物のようなので、暖かくなったら食べたいな。

新たな出発


sasaも新たな道を歩き出したのですが、
小学校からの幼馴染も新たな出発。
今週末で東京に旅立ちます。

なので、近所の焼鳥屋で壮行会。

その選択は、納得できない部分もあるし、
sasaならしないだろうなあと思うけど、
まあ人生それぞれですからね。

この歳で新たな出発ができること自体、大変ありがたいことであり、
お互い、それがうまくいくといいなと思っています。

ご飯


新しい仕事に就いて2週間ちょっと。
仕事内容もだけど、生活リズムを作るのが大変です。

朝は早いし、帰りも遅いので、ご飯は日曜日に作っておきます。
お弁当おかずも想定しておかないと、
当日朝作るのは無理。
基本的には朝詰めるだけです。

日曜にしっかり作った月曜の夜ご飯は
そこそこ多めの食材を使ってちゃんとしたご飯になってます。

・具たっぷりの豚汁
・アジの南蛮
・大根の明太マヨ和え

毎日綱渡り状態。

はじめてのジェルネイル

先日のOPIネイルエンビーの修復力はなかなかのもので、
爪も結構回復しました。

そんなところで、GROUPONでクーポン購入していたものですから
はじめてのジェルネイルにチャレンジしてみました。

「どんなのがいいですか?」と聞かれても
なにせ初めてなのでよくわからず、
新入社員だし、ごくごく無難なものでお願いしました。

奇抜な目を惹くのも好きだけど、
色も好感度の高い自然なピンク系で
グラデーションをお願いしました。

オイルを塗って甘皮処理をして、
バッファーで長さを形を整え、
色を調合して、
塗っては機械に指を入れて固めます。

固める時に、ちょっと痛みがあります。
硬化する時に、爪に影響してるのかなあ。

オプションで、1パーツ50円で追加できたので、
両手の薬指に1個ずつパールをプラス。

相場より安めのサロンだったので、
仕上げもそこまで丁寧な感じではなく、
形も若干不揃い。
が、ここに浪費するつもりはないのでね。

土曜出勤

基本的には土日休みなのだけど、
年に数回土曜出勤。

今週は月曜日が休みだったとはいえ、
なにせ慣れない職場と、
大幅に増えた勤務&通勤時間、
病み上がりのため
ヘロヘロです。

保険証がまだ届いてないので、
整骨院で身体のメンテにもいけず。

日曜日1日だけのお休みで
来週も乗り切らなくては。