Category Archives: くらし

KAWA CAFEランチ

 
高校の同級生と鴨川べりのカフェでランチ。

とても忙しいはずなのに、時間作って来てくれました。


高校卒業以来、会ってなかったのが

一昨年の同窓会以来、連絡を取るように。

FBの力も大きいです。

親たち

子どもの受験について来て、親が何してるかというと

家探し。

 

合格発表後では、良い物件は押さえられてるので、

試験の時から予約を入れます。

受験番号も伝えておいて、合格発表後、残念な結果の場合のみ、キャンセル料不要。

 

大学周辺には、たくさんの不動産屋さんがあって、

それぞれ対応が違います。

とても混雑しているお店に行くと

あまり長くは付き合ってくれず、いくつか紹介した後は、

物件も見ずに契約の有無を問われます。

 

家なのに、内覧せずに即決とかありなの?

でも、契約書書いてる方々も多いので、

もうここは親の判断なのでしょう。

 

sasaもいくつか見たものの

家賃、距離、ベランダ、洗濯機設置、ネット環境…などなど

検討材料が多すぎて迷宮に入ってしまいました。

不動産屋さんからは、「いい物件から売れます」と急かされ、

明日にはなんとかしなければなりませぬ。

はじめまして

 
ほお、これが鴨川といふものなのね。

はじめまして。

これからもよろしくお願いしたいもの。

お誕生日


 今日はお誕生日。

内輪で地味にやってるFBで、誕生日非公開にしてたつもりが

いつの間にやら外れててバレバレ。

もともと狭い世界でやってるのだけど、みなさんお祝いコメントくださり恐縮です。

 

こんな時期ですので、外食はできず、おばあちゃんも呼んでステーキ。

長男の決起集会も兼ねてます。

 

ケーキはおばあちゃんが買って来てくれたのだけど、

笑えたのは、ネームプレートが呼び捨て!

普通「お母さんおめでとう」とか「太郎くんおめでとう」とかよね?

おばあちゃんが名前をいったところ、敬称もつかずに

「ササコ(仮)おめでとう」みたいなことになってたのです。

いや、せめて「ササコさん」でしょう。

これがツボにはまって結構笑えた。

 

とにもかくにも家族が揃う有難さを感じる日々でございます。

凹み

今日はめっちゃ凹みモード。

そもそも、この春は母子で試練なのですが、

長男の前にsasaが試練。

 

気持ちだけでも挽回しようと、

今日で会期終了の福岡市美『モネ展』に行ってみるも、

みんな考えることは同じだから、駐車場前は車の長い列で、

とても入れる状況とは思えないので即退散。

 

あ~今日は何をやってもついてない。

 

自称占いができるという同僚にみてもらったら

「sasaさんは天中殺が終わったから、これから運気が上がりますよ」って。

今日の時点ではまだ上がってないようです。

これからってことで。