朝、新聞見て驚いた。
パリでテロ。
確かにね、どの美術館も入口が行列で、何かと思ったら、
チケット売り場ではなく、入口のチェックでなのよ。
お店には必ず入口に警備の人が立ってるし。
なんか厳しいなあって思ってたの。
そしたら…。
あれだけ警戒態勢なのも、理由あってのことだったのね。
爆破のあったところは、ほんとに観光地。
いつ何があってもおかしくなかった。
スマホなくなったけど、無事に帰ってこれただけでありがたい。
朝、新聞見て驚いた。
パリでテロ。
確かにね、どの美術館も入口が行列で、何かと思ったら、
チケット売り場ではなく、入口のチェックでなのよ。
お店には必ず入口に警備の人が立ってるし。
なんか厳しいなあって思ってたの。
そしたら…。
あれだけ警戒態勢なのも、理由あってのことだったのね。
爆破のあったところは、ほんとに観光地。
いつ何があってもおかしくなかった。
スマホなくなったけど、無事に帰ってこれただけでありがたい。
ときどき仕事で赤ちゃんを抱っこする状況になるのですが、
赤ちゃん大好きなので可愛いわぁ。
小さいようでいて、ずしっと重いから、
そうだよねえ、お母さんって大変だよねえと思い出す。
泣き出すと、赤ちゃんママは心配そうにしてるけど、
sasaは別に平気だから、そのまま「はいはい」と言いながら
いくら泣いても動揺することもなく抱っこし続けてると、
そのうちムニャムニャ言い出して、
お~いけるか?
そして陥落…寝かしつけ成功!
まだまだ捨てたもんじゃないなあと思う。
赤ちゃんママも心配そうにはしてるけど、
できればしばらく休みたいので、
慌てて引き取りに来ることもない。
一瞬ですが、お休みタイムゆっくりしてもらいましょ。
ときどきは、解放に向かいそうな報道もあったので、
無事に解決するかもという期待も虚しく、
今朝は最悪の結果となりました。
人の命をなんだと思っているのでしょう。
ペシャワール会の中村医師の講演会のことを思い出します。
アフガニスタンは農民の国。
干ばつが解消され、畑があれば、
家族を養うために兵士になったりしない。
今回についてはどうなのでしょう?
普通に一般市民にも仕事があれば…とはならないのでしょうか。
戦闘では解決されないことは過去から学んでいるわけで、
支援というのはなんとかならないものかと思う。
こんなに日本が沈痛な中、結婚発表した方もいますよね。
感覚を疑います。
先日、仕事休んだ日にたまたまドラフト会議があってて
どんなもんかと見ていたら、
昔とはずいぶん違うのね。
ホテルの式場のようなところで行われる大イベントで、
各球団ごとに席につき、
テーブルに置かれたパソコンで指名選手を入力。
指名が複数だった場合は、くじを引くのは昔ながら。
で、昔と大きく違ってたのは、
どの選手も、どの球団に交渉権が決まっても
一様に喜ぶ。
どこの球団に行きたいとか行きたくないとかはないのね。
昔は誰もかれもが巨人希望。
巨人に指名されなくて浪人した選手までいたよね。
希望球団じゃないとあからさまにガックリしたし。
逆指名なんてのもあったし。
確かに今はどの球団も魅力があって、人気が拡散。
北海道や福岡だからって全く悲壮感もないし。
それが個性として扱われる。
まあ、ハラハラしながら指名を待ってて、
どこにも指名されないこともあるわけで、
指名されただけでも嬉しいというのもあるかも。
それと、野球界でも就職難なのかなあと思ったり。
Comments