受験生の長男、かなり厳しい戦いをしているのですが、
ピリピリすることもなくいたって平常心。
たまに部屋から出てくると、普通にふざけて遊んでくれます。
難しい問題ばかりで、なかなか解けないだろうから
イラついても当然だと思うのだけど、
全く変わりません。
次男、久しぶりにピアノ。
音楽の授業で、グループに分かれて合奏があり、
ピアノ担当になった模様。
高校受験前に辞めたから、もう1年くらい弾いてないもんね。
楽譜と悪戦苦闘しながら、形にしていってます。
ピアノを弾く息子の姿はやっぱりよいものです。
自転車修理なんて、自転車屋さんじゃないとできないと思ってたら
普通にできちゃうのね。
なにせ自転車大好きなので、いつの間にか工具も揃ってたみたいです。
大改造できるくらいなので、
sasaのタイヤがパンクしてしまったのを
「直してくれる?」とお願いしてみたところ、
またもろもろ取り寄せて修理してくれる模様。
口では言わないけど、黙ってきっちり任務を果たす。
いつもの親バカだけど、デキル男だ。
きっと社会に出れば「目標は口に出せ」とか
やる気を見せた方が勝ちになるという理不尽さ。
損することたくさんあると思うけど、
わかってくれる人がいるといいなあと願う。
Comments