jango@薬院でランチ

冷蔵庫に全く食材がなく、お弁当が作れなかったので、
今日は外ランチです。
お目当てのお店がclosedでガ〜ン!
以前一度入ったことのあるjangoさんに移動しました。


自家製ロールキャベツ(¥800)。
実は、以前入った時はあんまり印象のないお店だったんだけど、
このロールキャベツめちゃめちゃイケてます。
コンソメスープにキャベツがとろっとろ。
スープもいいお味なのよ〜。

同僚の頼んだJANGO風煮込みハンバーグ(¥850)も
グツグツ煮えてて美味しそう♪
写真撮れば良かったなあ…。

このお味、実は密かな名店ではないでしょうか☆

松原温泉@田川

昨日の法事には出席できなかったけど、
正確には今日が命日なので、お墓参りに。
きれいな色のお花を選んでお供えしてきました。


そのまま自宅へ帰る途中で立ち寄り湯へ。
田川の「松原温泉」さんです。
大人500円。子供300円。
ササを昔から知っている人はこのネーミング笑うよね。

普通の内湯と外湯があるだけの、
取り立てて特長のある温泉ではありませんでしたが、
お客さんも少なめで、お湯のヌルヌル加減もいい感じ。

いい湯だな〜アハハン♪
温泉帰りは気分いいねえ。

長男のお迎え☆

昨晩は小倉に着いたのが9時過ぎで
バス停から実家までは少しあるの。
旦那にお迎え頼もうと思ってたら
ビール飲んだって言うし、
慣れない夜道を1人で歩くのかあってトボトボ歩き始めたら
きゃあ〜☆向こうから長男の姿が!!
(正確には長男&旦那)
キャンキャン言いながら飛びついたわよ。
もちろん長男、外では絶対くっつかせてくれないけどね。
ちなみに次男は面倒臭いと言ってついて来なかったらしい…。

子どもにお迎え来てもらうって嬉しいものだわ♪

お疲れっ☆

101002_1955~0001.jpg

先ほどやっとお仕事終了し、
小倉に向かっております。
1時間半の高速バスの旅のお供は
ケーニヒスクローネさんのミニティラミス(\262)。
一番底のコーヒーゼリーが
こってりティラミスを軽くしてくれてます。

のんびり…☆

今晩からパパ&子供たち、法事のためパパ実家へ。
ササは明日お仕事なので、終わってから合流します。

だ・か・ら…
今晩はおひとりさまなんですの〜♪
お楽しみスイーツもご用意してのんびりしてます。
ずっと気になっていた富貴さんの和菓子です。
秋らしくモンブラン風ね☆