Author Archives: Sasa

シクシク…王子のライブ配信決定

井上芳雄 by MYSELF スペシャルライブ
2020年延期
→2021/5/8東京公演遠征諦める
→5/2福岡公演にかけるも中止

な状況だったわけですが、
急遽生配信!
裏切らない芳雄4時間フェス

本来なら嬉しいはずなのです。
ゲストは海宝直人、加藤和樹、坂元健児、島田歌穂、
田代万里生、中川晃教、はいだしょうこ、愛希れいか
一気にほぼ全員集合!

ですが、

sasa、この日早朝から夜まで仕事なのです。
東京公演に行かないことを決めたので、
本来ならお休みの土日の案件のスタッフに
入ることにしたのです。
なんてこった!
新入だし、今更断れない。

アーカイブもないらしい。

あ~悔しすぎる。

大貫君のCM

https://youtu.be/K-7QFbb6Ciw

最近、大貫くん見ないなあと思ってたら
突然画面に映ってびっくり!

CMでカッキーとダンスです。
1人ずつアップはあるけど、
2人一緒には映さないのね。
動きの違いを比べながら見たかった。

大貫くん、ダンスが大きくてかっこいいなあ。
1番のみどころは
大きく旋回しながら開脚ジャンプ!

王子登場@NHK「有田Pおもてなす」

もともとこの番組「有田Pおもてなす」大好き。
有田プロデューサーの無茶ぶりがいいし、
それに応える芸人さんも
新たな引出しからネタを出してくるので面白い。

そこに、最近NHK「はやウタ」司会を始めて
NHK出演の多い王子がご出演。

レミキャストでもある斎藤さんがキャスティングされ
王子からのリクエストでミュージカルネタで。

斎藤さん、さすがに歌い方がミュージカル歌唱。
はいだしょうこさん登場には湧きましたが、
気になるのはあのダンサーさんたち。
名前が出てなかったよね?
どなたかおわかりでしょうか?

有田さんだったから王子もリラックス。
楽しそうにしてる王子を見ててよかったと思うのであった。

おしゃべりウィーク

無職時代は家にひきこもりで1日誰ともしゃべらず、
入社してからも新入りなので気軽に話すこともない。

そんなところでこの1週間は
プライベートでのお喋りが一気に充実。

コストコにいつものママ友3人組で行って
自分や子供たちの近況報告。
小さいときから一緒に育ってきた同級生の息子たちなので
互いの成長を見守ってる感じ。
同じマンション住んでて、
同じ中学高校の息子たちとなると
生活レベルはまあまあ近いので、
関心ごとや考え方も近いことが多い。

ZOOMでは遠く離れたお友達と
ここは夫婦の関係性の話が多かったかな。
聞いてもらうだけでもよいので
家族のことは夫婦でちゃんと話して決めていく、
そうできるのがもちろんベストなんだけど、
結婚年数も長くなるとそううまくもいきません。
sasaの場合は、これまで感謝とか理解を期待すると
自分が傷つく結果になったことは数知れず…
なので諦めという形の自己防衛策を取っています。
寂しいけれど諦めてしまうか
夫婦なのだから粘り強く関係性を築こうとするか。
これは各ご家庭の状況が違うので、正解不正解ではないね。

後輩ちゃんともZOOMして
新しいソフトの難しさや転職のつらさをわかってもらう。
sasaはoffice系もレイアウト系もPCはひと通り使えるのですが、
今回は、あまり流通してないソフトに苦戦していて、
さすが、パソコンに強い後輩ちゃんは
そのソフトの表層部に現れてくる部分と
奥にあるデータベースの階層の仕組みを教えてくれました。

また、気になってた幼馴染には挨拶程度のLINEしたら
自分の方からいろいろ話してくれた。
なんの助けもできないけど、しゃべりたくなったら
またLINEしてね。
sasaの仕事も心配してくれてて
事務職系の難しい部分も共感してもらったり。

さらに、もう長いおつきあいの美容師さんとは
夫婦のお金の分担について。
夫婦ともに自営の理美容師で、
子供たちの学費や仕送りは旦那さんがすべて引き受けてくれてる
っていうから、いいなあと思ったら、
旦那さんは気軽に借り入れをするらしく、
生活や子供のためならいいけど、
一人で海外旅行?
いつの間にか新しいバイク?
とか。
言ってないけど心の中では相当怒っているらしい。

それぞれいろいろあります。
社交的ではないsasaにしては珍しく
あと2件、予定があります。
GW明けからお仕事の大きな案件があるので、
可能な限りリフレッシュしておきたい。

藤田真央くん@『題名のない音楽界』


4月17日放送。

クラッシックには造詣が深くないんだけど、
たまたまつけた『題名のない音楽界』。
小曽根さんが出演されてたので見始めると、
クラッシック界の若き天才ピアニスト藤田真央くん。

藤田くんの熱望で小曽根真との競演が実現したらしい。

即興が苦手で…という藤田君の質問に応えて、
ちょっとやってみようと誘って二人で8小節ずつ
かわりばんこに弾き始める。
そのうち、小曽根さんが仕掛けてきて
どんどん引っ張って盛り上げていく。

藤田くんの表情がおっかなびっくりから
ワクワクしてきて、その目が可愛い~。

曲も聴いててとても楽しくて。
お友達に聞いたら、藤田くん人気らしいね。