
■日時:2022年7月29日(金)19:00 1幕90分 休憩30分 2幕65分
■会場:博多座:3階A列
今ごろ書くことじゃないんだけどね、
どうしてももう1回観たくて、
それも大千秋楽がジャストでシフト休みの日で
さらにはコロナの遠征自粛のせいか、
ネットにチケットが転がってましてね。
やっぱり千秋楽は会場の熱量が違うので楽しい。
拍手は多いし大きいし、楽しもうという意気込みに溢れている
そして2回目なので聴きどころもはっきりした。
①竹内くんと万里生くんの活かしたナンバー
②スカイがサラに本名を告げるシーンの王子がじっくり聴かせるソロ
③プリプリ怒るアデレードをあしらうようになだめる浦井くん
④サラの幸せを祈る後見人林パパの圧巻の歌声
⑤万里生くんの「sitdown」
万里生くんの活躍が目覚ましいなあ。
そして、カテコのご挨拶が長かった。
プリンシパル全員が喋るから長い。
地元の王子、竹内くんだけでなく、
千秋楽ということで遠方からでも家族を呼んでて
「お母さん来てます」とか「おじさん、ありがとう」とか
やりたい放題。
浦井くんはやけに真面目なご挨拶で終わった一方
明日海さんは大ボケでした。
あんなに美人さんなので余計に面白い。
こんな時期なので、毎回これが最後かもと思いながら
舞台に立ってたということで、
無事に千秋楽まで完走できてホッとした
というのが一番のようでした。
さぞや緊張の日々だったことでしょう。
また、王子の座長としての気遣いと度量の大きさにも
みなさん感謝の言葉でした。
バタバタチケット取っていった甲斐があった。
スターが多過ぎて王子の出番は少なめだったけど、
その根底には間違いなく揺るぎない王子の力があったと確信する。
Comments