まったく、ちょっと調子がよくなるとすぐ食べてしまうんだからぁ…。
桜坂にお店ができてからずっと気になっていた「白玉屋新三郎」さん。
今日、外出の帰りに近くを通ったので入ってみました。
天神大丸でも売っている「お持ち帰り用」だと、
半額くらいで買えますが、
久しぶりに食欲も出て来たし、
ちょっとゆっくりしたかったので、イートインです。
蓬白玉(714円)。
白玉柔らかくてもっちもち。
食べたいものが食べられるってシアワセ☆
ショッピングセンターを歩いてたら、
同僚がみつけて、ササも一緒に飛びつきました。
加湿器、コレ↓です。
ずーっと憧れてるのは無印のアロマディフューザーだけど、
いいお値段なので手が出ず、
このペットボトルタイプは、チープな外観に抵抗があってこれまで避けてきたんだけど、
あまりのお安さに、この際見かけはサテオキです。
だって、なんと100円!!
だったんだもん。
もともとのお値段は2980円→1980円→なにがあったか100円。
使い心地も問題なし。細かいキリがシュワーっと出ます。
風邪の季節に活躍しそう☆
シャオチャンが発表会をするらしい。
秋のワークショップ発表会「ミュージカルだよ全員集合!」
タイトルからしてカワイイ〜♪
子どもたちと一緒に歌ったり踊ったりするんだって。
シャオチャンのかわいい教え子たちなのでしょう。
でも…場所は「伊丹アイフォニックホール」。
またもや兵庫ではないですかぁ。
王子の『組曲虐殺』の時も、行けるとすれば兵庫公演!
と悩んだけど、やっぱり無理っとあきらめたばかり。
博多でお披露目してくれないものかしら…。
ここのところお腹の調子が悪く、
油断してクッキー1枚食べても気持ち悪くなって後悔する状況。
お茶漬けの日々が続いています。
こういう時って、ご飯作るのも嫌よねえ。
ということで、実家のお世話に。
お母さんのご飯はやっぱ美味しいわぁ。
子どもたちもパパもおばあちゃんご飯大好き☆
ありがたや〜♪
舞台版『キサラギ』を観てからずっと観たいと思っていた映画版『キサラギ』。
週末にやっと観ることができました。
D級アイドル、如月(キサラギ)ミキの謎の自殺から1年。
ファンサイトで知り合った5人が一周忌のために集まります。
「彼女は自殺じゃない、殺されたんだ」の一言から、
誰が犯人なのか?真相は?の目のまわるような展開へ。
舞台と同様、登場人物は5人で最初から最後まで密室の中で話が進行します。
それでも全く飽きずに最後まで夢中でひきつけられるのは、
なんといっても脚本のチカラですね。
一人一人が何気なくしゃべった話が、後から全てもつれるように絡まってきます。
そしてそれがほどけていくにつれ、真相も解明されていくのです。
子どもたちにはちょっと難しいかなあと思ったのですが、
一人一人の話をちゃんと聞いて覚えていて、
それがあれよあれよとつながっていく様子に結構感動したみたい。
ササは舞台を観て結末は知っていましたが、
あらためて、ほんとによくできたお話だと思いました。
キャストも小栗旬、ユースケ・サンタマリア、小出恵介、塚地武雅、香川照之
と魅力的な役者さん揃いで楽しめます。
Comments