Category Archives: お買い物

シトラッシュ(豪華5点セット)

20131221-120613.jpg
「頑固な汚れもあきらめないで」なんてキャッチコピーにつられ
グルポンでお買い上げ。
通常価格10,745円⇒⇒⇒【1,500円】
って、これも怪しいなあ。
大幅割引みたいな気になってたけど。
いくら5点セットとはいえ、
そもそも洗剤に1500円なんて使わないから、
やっぱりうまくのせられちゃったのね。

オレンジオイルの力で汚れがあっさり落ちるらしいのですよ。
●マルチパーパスクリーナー(多目的クリーナー)
●エクストラボトル(詰替え用)
●クレンザー
●フロアクリーナー
●ウェットシート
の5点。

この時期、主婦なら心惹かれちゃうよね。

さて、実力のほどはいかに?

足育

100円ショップでこんなん買いました。20131101-205209.jpg

足指広げてリラックス「足指パッド」。
最近、足育が言われてますよね。
足の指を広げるー考えただけでも、スッキリしそう。

で、きっと100円ショップのマニキュアコーナーにあるだろうと
数件巡ったのですが見つからず、
同僚に買って来てもらいました。
サンリオコーナーにあるそうです。

今の需要は、ペディキュアよりも健康にあるのかもね。

サーモス フレッシュランチボックス

20131107-182647.jpg
950mlのお弁当箱でも足りないというので探し、
一通り見て一番大きいサイズがコレでした。
1100ml、つまりは1L以上なのです。

3時間目後くらいから早弁を始め、
お昼には既にかなりの量がなくなってるって言うんだもん。

サーモスのステンレスタイプで、
保温性のあるしっかりしたケースもついてます。
デザイン的にもなかなかスマートでよろしい。

下段の大きい方がご飯入れで、茶碗3杯分くらい入ります。
幸い、上段のおかずの方は小さめのケースなので、
今までより少し多めくらいで大丈夫。
これ以上おかずを用意しろと言われてもそれは厳しいですもの。

お米の消費も恐ろしいです…。

無農薬玄米

20131024-084202.jpg
夏は心配で買えないけど、こう涼しくなってくると
30キロのまとめ買いも大丈夫なので再開。

長男がお弁当になってから、米5キロは1週間ちょっとで消えます。
となると、ほぼ毎週買いに行くことに。
週末一気に買い込む食材に加えて米まで運ぶのは厳しい。
配送屋さんには重たくて申し訳ないけど、
30キロあるととりあえず安心です。
精米の手間はかかるけどね。

いつもは無農薬お野菜のプレゼント付きなんだけど、
今回は小分け用の10キロ用米袋だったのが残念…

普通のお米買うより少しは高いけど、
無農薬にしてはお安いと思うわ。

サーモス フードコンテナー

20131024-084307.jpg

いよいよ寒くなってきましたね。
やっと届いたサーモスフードコンテナー。
(シルバーは廃盤だったのか、かなり格安でした)
デビューはミートソーススパゲッティです。
20131024-084325.jpg

買って早々臭いがつくのが心配だったけど、
これ、予想以上に洗うのが面倒。
フタのパッキン部分の溝が多く、
細くて深いところには歯ブラシも届かず…。
キレイをキープするのは難しそうです。