週末なかなか買いに行けず、
遅れましたが、梅シロップ作りが始動しました。
いつも買っている八百屋さんに行くと、
青梅が1袋しかなく、香りのよい黄色を1袋買って
今年は2キロで作ります。
炭酸水の用意もできてるし、早くできないかなあ。
先日、用事があって、久しぶりに旦那の部屋を開けたら
んん?
なんか臭うし
あれ?ガラス箱の中になんかいる。
それもウジャウジャ。
え?
ハムスター?
いつから?
実は2、3ヶ月前から飼ってたらしく、
最初はオスとメス1匹ずつ飼ったら、
子どもを7匹産んだらしい。
もう、やめてくれ~!
ネズミ算じゃないかぁ~!
ロボという種類のハムスターなのですが
「なかなか増やすのは難しい種なんよ」
と、若干得意げ。
いやいや、自慢してる場合じゃないから。
「いや、里親はみつかって数は減るから」
ってことで、なんなくもらわれていき、
そうこうするうちに、
何故かリビングに、2匹入った1ケースが出現。
「みんなも見たいやろ?」
いや、特に希望はしてないけど。
が、とりあえず、いると見ちゃいますね。
お父さんと息子だそうで、いつもひっつきもっつき。
大人でも小さいので、確かに可愛い。
何考えてるのかわからないし、
あ~、子どもたちの赤ちゃんの頃もこんなに無垢だったなあ。
なんてね。
Comments