Category Archives: くらし

梅シロップ始動


週末なかなか買いに行けず、
遅れましたが、梅シロップ作りが始動しました。

いつも買っている八百屋さんに行くと、
青梅が1袋しかなく、香りのよい黄色を1袋買って
今年は2キロで作ります。

炭酸水の用意もできてるし、早くできないかなあ。

お仲間がやってきた

先日、用事があって、久しぶりに旦那の部屋を開けたら

んん?

なんか臭うし

あれ?ガラス箱の中になんかいる。

それもウジャウジャ。

え?
ハムスター?
いつから?

実は2、3ヶ月前から飼ってたらしく、
最初はオスとメス1匹ずつ飼ったら、
子どもを7匹産んだらしい。

もう、やめてくれ~!
ネズミ算じゃないかぁ~!

ロボという種類のハムスターなのですが
「なかなか増やすのは難しい種なんよ」
と、若干得意げ。

いやいや、自慢してる場合じゃないから。

「いや、里親はみつかって数は減るから」

ってことで、なんなくもらわれていき、
そうこうするうちに、
何故かリビングに、2匹入った1ケースが出現。
「みんなも見たいやろ?」

いや、特に希望はしてないけど。


が、とりあえず、いると見ちゃいますね。
お父さんと息子だそうで、いつもひっつきもっつき。
大人でも小さいので、確かに可愛い。
何考えてるのかわからないし、
あ~、子どもたちの赤ちゃんの頃もこんなに無垢だったなあ。

なんてね。

脱出

入社して4か月と少し。
少しずついろいろ見えてきて、
ストレス溜まる~!
毎週、日曜昼過ぎからはお腹痛くなってきます。
お給料いただくのは楽じゃないと実感。

お昼は毎日お弁当ですが、
同期、といっても、一回り以上年下の同僚と一緒に
お昼の外食を試みました。

外食といっても、周りにランチスポットとかは一切なく、
ジョイフルです。
それでも外気を吸って少しだけ回復。

夜ご飯


久しぶりにご飯を載せてみましょう。

最近ってネットを見てるだけで、レシピ動画が挟まってきますよね。

豆苗の豚肉巻きが紹介されてたのでね。
他に、実家にもらったかき揚げと、ポテサラと具たっぷりお味噌汁。

アクアパッツア


平日のご飯が綱渡り状態なので、
週末くらいはしっかり満足のご飯を作りたい。

イオンでお魚のイトヨリをみつけて、その場でレシピ検索し、
アクアパッツアを作ってみました。
にんにくの香りをつけたオリーブオイルで
お魚の両面を焼いて、あさりと、プチトマトを入れて
白ワインをふってフタをしてしばらく蒸し焼き。
作るの簡単でした。

イトヨリもだけど、魚介から出たスープの美味しいこと!