事情により、ササメモ1週間お休みさせていただきます。
君はどこへ行く
今日は次男の中学校の参観日。
将来の夢をみんなの前で発表する「立志式」というものでした。
次男が嫌がるので立志式自体は見学せず、
懇談会のみ参加したんだけど、
その原稿が展示されてたので読んでみた。
小学校卒業の時に書いた夢が「読書家」。
いやいや、それ、仕事じゃないです。
一見、職業のように見えるけど小説家、とか、画家とは違う、
というのは2年前に書いたことだけど、
今回もまたねえ。
10年後の自分は…という話なんだけど、
「世界のあちこちを旅行している」らしい。
「いろんな文化に触れて吸収するのは大切なこと」
みたいな論。
え?10年後って25歳。
世界のあちこち旅行って仰いますけど、
お仕事はどうなってるのかしら?
旅行するにもお金かかりますし、
大学卒業してるわけですから、あとは自分で働いてもらわないと。
原稿を読んだことは秘密なので、
次男に聞いてみるわけにはいかない。
う~ん、君はどこへ行くつもりなのか…
電話
今日はtakiちゃんと久しぶりに長電話した。
もっと早くしたかったんだけど、
仕事が遅い日だったので、帰り道に自転車押しながら。
ブログに書けないことはいろいろあるからね。
すべての思いはかけないし。
takiちゃんとはちょうど高校受験で一緒に毎日遅くまで塾に通った。
幸いに、二人とも希望校に合格できてハッピー♪
中学時代は連日長々電話したもんだ。
なんてことを思い出してると、
朝から晩まで勉強でかわいそうだなあと思っていた受験生も
本人にとってはよい思い出だな。
ゆっくり歩いて帰り、ちょうと家に着くころに終了しました。
お兄ちゃんの高校生活に幸あれ。
回復中
インフルだったかどうだったかわからない風邪が
やっと終息してきました。
お休みした時「昨日の夜39度超えてたので」
というと、かなりの人に驚かれた。
みんなそんなに熱出ないみたい。
sasa、子供のころから、結構40度近くいきます。
なので、38度くらいだと、まだまだそんなに悪くない、
これ以上上がったらキツイなあという感じ。
もちろん、きつくないことはないのだけど、
まだまだその先があるからね。
なので、それくらいだと休めない時は仕事もする。
でも、熱が出ない体質もそれはそれで問題みたいで、
熱で菌をガーッとやっつけることができないので、
ダラダラと続くらしい。
今日までいけば明日はお休み。
明日は次男の用事もいっぱいだ。
バッチリ☆
昨日の病床からのラジオ出演、
ちゃんとできたか心配でしたが、
会社に行ってみると、夜遅かったのに
みんなで会社で聞いてくれてたらしい。
「バッチリでしたよ~!」って。
一番PRしたかったこともちゃんと伝えられてたみたい。
そもそも会社を休んでいるから
「sasaさん、ちゃんと出られるのかしら?」
ってことから心配されていた。
「お子さんが横に一緒にいて電話してたのかと思いましたよ」
いえいえ、sasa、これ一番という時には
一人でないと集中できないもので。
長男はお風呂、次男は試験勉強でしたし。
みんなで見守っててくれたのね。
ありがとうございます。
Comments