昔はなかったのにね、最近は学校を保護者および地域の方々に公開する
オープンスクールが大流行り。
働いているお母さんお父さんに配慮してってことだけど、
実際は別の平日が学校休みになるわけで、
その日の子どもの昼ご飯を用意して出勤ということで、
かえって手間なんだよねえ。
さらには、最近流行っている「弁当の日」も同時開催。
どこまで自分で作らせるのだろうか?と迷いつつ、
sasa、真面目な性格なもので、基本的に全て子どもたちに作らせました。
もちろん、横にはりついて指導ね。
・メインはとんかつ、とりあえず、これで子どもたちのテンションアップ
・卵焼き
・ポテトサラダ、次男のクラスは班ごとに必須メニューを決めることになっていて
班の女子が「ベーコン入りポテトサラダ」と決めたそうな。
ただでさえ面倒なポテサラにベーコン必要か?と思うけど、
女子の権力は絶対で男子はさからえないらしい。
・青みにブロッコリ
昨晩仕込みをして、今朝も早く起きて作らせたけど、
ちょっと遅刻してしまったかも。
山になった洗い物が済んだら、授業を見にでかけますかな。
Comments