こちらも東京出張時、というか、帝劇ビル地下から続くレストラン街にて。
ぶらりと入ったお店が、これがまたヒット☆
ご飯、味噌汁に、主菜3品選ぶ定食(970円)です。
出張中はガッツリ食べて体力つけたかったので、
・ひじきとイチジクの胡麻和え
・チキンソテー玉ねぎソース
・カリカリ豚のマスタードはちみつソース
どれも美味しい。
日本すごいなあ。
鹿屋と聞いて、あれ?と思ったら、
やっぱり鹿児島の鹿屋体育大学関連のお店だったのね。
九州発信ってのも嬉しい。
終日天神でお仕事で、久しぶりに外食ランチ。
「美味しいハンバーグがある」という話でパルコ内の
「極味や」さんに向かったものの、もう13時近いのにまだまだ長い行列。
これは無理だな…。
ってことで、少し見て回ってたら
「ステーキ丼820円」の看板が。
スタッフさんからも「間違いないっす!」と猛プッシュされ、
入ってみました。
「急ぎでお願いします」と注文したら、
ほんとに超特急で出てきてありがたい。
ご飯の上に薄いながらもドドーンと乗った鹿児島牛。
霜降りなだけに、カロリーは気になりますが、柔らかい。
ソースのお味と、炒め玉ねぎも美味☆
満足なお味でした。
*カノヤバル
福岡パルコ本館増床部分B1F
長男18才になりました。
18才かあ、なんかすっかり大人になっちゃいました。
手放すのももう時間の問題だなあ。
毎晩お勉強も頑張ってるから、リクエスト通りにバイキングへ。
おばあちゃんも一緒に木の葉モール内にある「アレッタ」さんに初来店。
一人2180円。ぐるなびのクーポンを使って10%OFF。
次男の帰宅を待って出たので、お店に着く頃には20:30。
お店に入ろうとすると、21:30で料理終了らしい。
閉店は23:00だから、21:30までにお料理をたっぷり取っておけばいいんだって。
まあ、ワイワイ話が弾むわけではないので、1時間で十分か。
お料理は品数はそれほど多くなく、
お味は普通の美味しさってとこかな。
基本、イタリアンでした。
どこのお店かと思ったら「門司港ホテル」のプロデュースだったのね。
*ワールド・グルメバイキング アレッタ 木の葉モール橋本店
http://www.aletta.info/
Comments