Category Archives: 外ごはん

ヒナタバーガー


恒例の西部ガスのイベントにて、今年初めてヒナタバーガー体験。
運よく、待ち時間なしで参加できたのです。
参加費300円。

料理してある材料を自分で調理してハンバーガーを作ります。
最新ガスコンロのPRが目的なので、
細かい説明を受けながら、ベーコンやパンを焼きます。

焼き時間や温度も設定できるし、パンもグリルでいい感じに焼けました。
四半世紀前のコンロを使用中のsasaには、どれも便利なものばかり。
というか、そもそもきれいだよねえ。

さすがは大企業様、パンも野菜もこだわりの食材を使ってあって、
味がとても美味しいのです。
お店で売ってたら食べたいくらいのハイレベルでした。
 

内定式

10月1日は内定式。
来春入社の新人ちゃんがやってきます。

18:00来社のはずなのに、来ない…。
「入社前から遅刻なんて!」とsasaは思ったのであるが、
部長たちは
「え?まさかの辞退?」って。

へえ、考えはそっちにいくんだ。
今や売り手市場なのか?
確かにこれからどんどん営業してもらわないといけないから
デキる子、いや今の時点ではデキそうな子に入って欲しい。

結局、時間が18:30だったらしく、新人ちゃん2人時間通りにやってきました。

若い子ってとにかくお肌がモッチリで、見惚れてしまう。
若さってだけで最強だ。

みんなでご飯に行きました。
昔からあるクアトロさんがパスタ主力のレストランに変わりました。
前菜もこんなに凝ってて

牛スジのパスタという一ひねりした一品に

メインもしっかりきなこ豚

デザートのプリンはこれまで最高に濃厚

ここ、とっても美味しいのに、地下にあってわかりにくいせいか、
お客さん少なし。
頑張ってほしいです。

*Restaurant&Bar Quattro K・K
http://quattro-kk.com/blog/613/

もつ鍋 五衛


大仕事3つ終了したので、お疲れさまってことで打ち上げ。
sasaのリクエストを100%きいてくれるというので、
もつ鍋にしました。

メインがもつ鍋の全7品2000円コース。
*生タコのカルパッチョ
*自家製チヂミ
*煮込み豚足のカリカリ焼き
*手羽先の唐揚げ
*選べるもつ鍋
*鍋〆(味噌の場合のみチーズ雑炊)
*自家製コラーゲンボール

美肌にコラーゲンボールが名物みたい。
どれも美味しかった☆

ごちそうさまでした。

*もつ鍋 五衛
http://www.hotpepper.jp/strJ000861410/

五右衛門パスタで反省会


仕事場とホテルの往復のみですので、食べ物ばかりの写真でして。

大仕事を終えて、パスタの五右衛門さんで反省会。
せっかくの東京で、福岡にも店舗のある全国チェーン店で食べるのも
どうかと思うけど、確実にいきたかったのでね。

「和風バジリコのボンゴレ・ビアンコ」をセレクト。
やっぱりとっても美味しいです。

真面目な性格ですので、食べながらもみんなの意見を聞き、
メモを取り、だんだん味はよくわからなくなってしまいました。

台風から大ダメージを受けたものの、
とりあえす終了しました。

朝食ビュッフェ


せめてもの救いは、朝食がついていること。
朝食ビュッフェって、旅行のお楽しみよね。
すっごく楽しみにしてたの。

が、朝は早い、時間がない、体調もイマイチ
で、堪能できない~。
フルーツもいっぱいあるし、コーヒーも紅茶も飲みたいし、
コーンフレークもあるよ。
卵料理も充実。

なのになのに…。

結局、体調が悪くて、一日は朝食抜きにしてしまった。

残念。