Category Archives: 外ごはん

Cafe Primaireでランチ

IMG_4149.JPG
今日の外ランチ。
ほんとは別のところを目指して行ったら
1軒目は定休日、2軒目は開店前で、
なんとなくこちらのお店に入りました。

牛肉100%手ごねハンバーグステーキ(870円)
IMG_4147.JPG
しっかりしたスープに、コーヒーまでついてこのお値段は
まずます。
こぎれいな新しい店内は窓も広くて気持ちよく、
どんどんお客さん入って来て、満席になりました。

ハンバーグは、牛肉100%にひかれたのだけど、
国産牛じゃないのかなあ。
臭みはないのですが、美味い!ってほどではなく、
普通のお味でした。

今回もホットドッグ@SUN DOG

IMG_4027.JPG
先日の北九州プチ遠征でも、
いつものようにお昼はSUN DOGさん。

観劇前にお腹いっぱいにすると
暗闇になった時にマズいことになるので。
こちらくらいがちょうどよい。

いつもは一番人気の「オニオンソース」ですが、
今回は、今月のマンスリードッグ「アボカドのマスタードソースDOG」
にしてみました。

アボカドにマスタードという好きな素材に、
いつものソフト系フランスパンとソーセージが
またまた美味しい!

今週末もまた劇場に向かいますので、
11月のマンスリードッグは何かなあ?

SUNDOG
北九州市小倉北区室町2-10-22
※リバウォークから徒歩2分

グルポンでPIZZAREVO

IMG_4052.JPG
7月に買ってたグルポン。会社の帰り道にあるピザ屋さんで、
仕事が遅い日とかに買って帰ろうと思ったものの
なかなか行けず、土曜日にメールチェックしてたら
なんと!日曜日が締切!

慌てて昨日行ってきました。
種類もいっぱいあります。
IMG_4055.JPG
カレー同様、迷った結果
「極☆マルゲリータ」「海鮮バジル」「ボロネーゼ」
「クワトロフォルマッジョ・ビアンカ」。
窯焼きの立派なピザです。

もともと1枚580円とお安めなのですが、
グルポンでは2枚で600円の破格値。
ただし、お持ち帰りには箱代50円が必要です。

ちょうど日本シリーズだったので、
リビングにピザを並べて、ちょっと応援っぽくいただきました☆

カレーピクニック2014

IMG_4049.JPG
ベイサイドプレイス博多で開催の「カレーピクニック」に行ってきました。
チケット1枚(前売1000円)で、3枚のカレー引換券をもらい、
福岡に出店中のカレーの名店6店の中から3店のカレーが食べられるのです。

それぞれ特徴があって、どれも美味しそうだから迷う~!
で、なんとか3つに絞って、まずは
*タイ料理「ラーンガンエーン」のグリーンカレー
IMG_4031.JPG
IMG_4035.JPG

*インド料理「SURAJ」のカレー&ナン
IMG_4039.JPG
IMG_4040.JPG

*イケメンお兄ちゃんのお店「pandaRoom」の
自称「NYで世界一に選ばれたカレー」
IMG_4043.JPG
IMG_4046.JPG

カレーって一言で言っても、いろんな種類があるもんだ。
sasa一番お気に入りはグリーンカレー。

お天気のせいかカレーのせいか、
ベイサイドプレイスは珍しくお客さんいっぱいでした。

GROUPONでViTO cafeのパニーニ

IMG_3993.JPG
先日ランチで利用したGROUPONのクーポン。
パニーニとカフェティラミスで550円でした。

パニーニは具のパストラミが美味しかった。
カフェティラミスはドリンクというよりデザートだね。

店内には続々とスマホでクーポン見せるお客さんがやってくるんだけど、
ViTO cafe薬院店は、スタッフお一人なのです。
ファストフードでちゃちゃっと済ませるつもりで来たのに、
出てくるまでに20分待ち。
時間的に厳しいなあ。