煎茶体験☆

イベント好きのササですが、長男が中学生になると
なかなか参加できなくなりました。
今日は久しぶりのイベント〜♪
福岡市博物館で、「茶育」イベントでした。

簡単なゲームやクイズをした後、煎茶指導。
茶育指導士の方が淹れ方や作法を説明しながら
お湯のみと急須を温め、お湯を冷まして、
ゆったりとお茶を淹れてくださいました。

1煎目は甘くまろやか、
2煎目は苦みがあって、
3煎目は通常のお茶の味。
お茶は最後の一滴までしっかり注ぎ出し、
3煎目くらいまでいただけるそうです。

特に1煎目のお茶の甘さは感動的☆
大変おいしゅうございました。

『TCA PRSS』

『ファンタスティックス』関連の情報はできるだけ逃さないようにしているので、
万里生くんや沙也加ちゃんの動向にも注目中。
どこでシャオチャン情報が飛び出すかわからないからね。

ということで、万里生くんインタビューが掲載されているという
フリーペーパー『TCA PRESS』ゲットしてきました。
ササもこの度はじめて拝見したのですが、これ、タカラヅカの専門誌です。
宝塚専門ショップ「キャトルレーブ」で配布されています。

万里生くんの生い立ちや、オペラとミュージカルの違い、
タカラヅカについての想いが書かれています。
『ファンタスティックス』については軽く触れた程度で、
シャオチャン登場もなく、残念…。

でも、ご本人たちのブログによると
シャオチャンはじめ万里生くんも沙也加ちゃんも
この作品にかける思いは深く、お稽古楽しそうです♪

ビミョーな空気…

録画していた『海猿』を子供たちと見たの。
人気の映画だし、男の子が好きそうかなあと思って。

全く予想してなかったんだけど、
よく考えてみればそうよね、
伊藤英明くんと加藤あいちゃんのラブシーンがあるのよ。
それも、酔いつぶれた加藤あいちゃんと一緒にラブホテルに行って
何かあったとかなかったとかいう会話が何度も繰り返されるの。

ササ家、普段テレビつけてないので、こういうシーンに出くわすことがなく…。
全く予想してなかっただけに、汗出たわ〜。

以前、大失敗だったのは『オールウェイズ〜三丁目の夕日』。
何がって、クリスマスイブに、薬師丸ひろ子&堤真一夫婦が
子供たちの枕元にプレゼントを置くシーンがあるの。
怪しいと思いつつも、サンタの存在を信じていたササ家の子供たち、
この瞬間、動きが止まったよ。
「お母さん、やっぱり〜!」って。
まさか、こんな人情もの映画見てる時にネタばれされるとは思わなかった!

映画、大好きだけど、注意も大いに必要ね。

花王☆ピュオーラ

同僚が超オススメしているのを
別の同僚が試してさらにオススメ。

「歯磨き粉に400円払うなんてあり得ないと思うけど、
歯がツルッツル☆
お口の中が爽やか〜♪になるんよ」って。

ササ、いつもは発泡剤や界面活性剤の入っていないものを使ってるのですが、
ものは試しと買ってみました。
同僚たちのテンションほどではなかったけど、
確かに、磨いた後の歯の表面がツルツル。
しばらくたってもすっきり感。

試して損はないかもね。

シャオチャン情報☆

ネットの中をふらふらしてたら、
シャオチャン情報発見☆

2011年最もエネルギッシュなダンスエンターテインメント!!
『 GQ 』

新上さんを中心とした企画のようで、
今回新しいメンバーとしてシャオチャン参戦みたい。

まったくさあ、
今は『ファンタスティックス』お稽古に大忙しみたいだけど、
シャオチャン、自分のブログで発表してくれればいいのにぃ〜。
見落としてしまうではないですか。