Category Archives: くらし

若戸大橋


10月は休日仕事が続きます。

今日は戸畑でお仕事。
目の前には若戸大橋。

小学校の時の「社会科見学」を思い出しました。
当時は、北九州工業地帯というのは、社会の中でも重要項目で、
福岡市のほとんどの小学生は5年生で行ってたと思う。

見学した工場の内容は覚えてないんだけど、
この橋は強烈に印象に残っててねえ。
確かこの前でクラスの集合写真撮ったんじゃないかなあ。

誰得?

今日は昨日とは一転。
かっちりしたお仕事です。
とはいえ、ほんとは嫌な仕事ではなかったはずなのよ。

が、相手先の担当者が、
こんなに感じ悪くしてイライラして
誰に得があるんだろうという不機嫌さ。
sasaは結構経験はあるjobだったから、
それから考えたプランで進めているのだけど、
いちいち気に入らない様子で文句言いたげ。

不機嫌感満載で、相手のテンション下げて、
誰もいいことないと思うんだけどなあ。

でも後から聞いたところによると、
「いつもあんな感じ」だそう。

ときどきこういう相手に出くわすよね。
おかげで、気持ちよくやりたかった仕事にケチがつき、
とても嫌な気分です。
まあ、仕事とはこういうものだけどね。

コスプレ


今日はコスプレ、
いやこれも仕事。

担当者に「はい、これ」って渡されて
否応なく身に付ける。
「sasaさん、似合いますよ~♪」なんて言われるのが、
慰められているようなもので…。

まあ、もはやそんな小さなことで
ジタバタしませんよ。
どうにでもしてちょうだい。

ベリージャム


コストコの冷凍3種のベリー。
大容量で、毎日せっせとヨーグルトに入れて食べても
なくなりそうにない。

ので、ジャムにしてみたよ。
砂糖とレモン汁を入れて煮るだけで簡単♪
ジャムって買うといいお値段だから、かなりリーズナブルにできました。
ベリー3種だから味も香りもよくて大満足☆

ひさびさネイル☆


同僚にネイリストがいた頃は、ときどきお願いして可愛く塗ってもらってたんだけど、
最近はとーんとご無沙汰。

でも、指先がきれいなのは、手の動きもきれいになるもの。

久しぶりにマニュキュア買ってみたわ。
色合わせって難しいから、3色セットになってるタイプね。
最近はヌーディなのが人気だから、それも意識してね。

が、グラデのためのカラーが、何故かマット。
自然なグラデを入れたくても、透明感がないと難しい。
どうしてこの色入れたんだろう。

結局この色は別途買い直しました。

女性らしいカラーで感じの良い仕上がりです。