
久しぶりのカボーロネロ。
リゾットのセット(950円)です。

豆乳の黒ゴマスープは食べるスープって感じでボリュームもあり。
そして、これこれ、お目当てのリゾット。
今日は、生ハムのクリームソース。

う~ん、やはり美味しい。
これを家で再現することはできないのかなあ。
是非チャレンジしてみたいところ。

こちらのお店、王監督御用達ということで以前テレビで見て気になってました。
列はできてたものの、12時前だったので、すぐに入れたのは
かなりラッキーだったみたい。
が、ちょっとね接客は難あり。
入店の時も、着席の時も、お客さんにその物言いはないだろ。
が、店内はもちろん満席で、わざわざこのお店めがけてきたようなお客さんでいっぱい。
一番人気という「たまぺぺ」1080円。
パスタ単品なのにちょっと高いなあ。

が、これが旨かった。
にんにくの効いたペペロンチーノに、ゆるゆる卵が絡めてあるの。
パスタに絡まって、お味としてはちょっと塩味が強めだけど、美味しい。
同僚のパンを分けてもらって、この上に卵をのせるとさらに旨し。
接客はともかく、このお味ならまた行きたい。
福岡市中央区大手門3-7-9 ライオンズマンション大手門2-101

他のお店に行くつもりで車を駐車場に入れて、
ふらりと出てみるとみつけたお店です。
ビビンバが500円なのです。
思わず吸い込まれました。
そして、ランチはこんな感じ。

このビビンバお肉は入っていません。
キムチとお野菜のみ。
それでも意外に成立するものです。
お味も普通に美味しく、このお値段なら満足☆
*韓広場
福岡市博多区住吉2-15-35

先週、久しぶりの外仕事でランチ。
原のイタリアン「オルト」さん。同僚のイチオシでした。
久しぶりなので、奮発してBランチ(1,300円)
前菜、スープ、サラダ、カットピッツア、パスタ、ドルチェ

パスタは手打ち麺にしました。
が、これ、モッチリというより、少し伸びた感じで、ブチッとちぎれます。

デザートのアイスはベリーの酸味がかなり強く、
クリームブリュレはとろみが少なく、あくまでもプリンのよう。
う~ん、残念ながら、お味は普通でした。

リサーチしていたらここは絶対外せない名店のようで、どうしても行きたくなり、
朝から動いてラインベックさんのモーニングへ。
大変人気のようですが、朝は狙い目みたい。
京都らしい和風の中庭があります。

お目当てはこのパンケーキです。
リコッタチーズに心惹かれながらも、朝なのでプレーンで。
モーニングだとお得にいただけて、コーヒー付で680円。

ほんとにシンプルです。
甘みもほんのりで、ソースがついているものの、
量も少なめ。
でも、パンケーキで勝負!できる素晴らしい一品。
お席もソファ席をゲットしたので、まったり~♪
人気店だけに、スタッフさんは若干冷ややかでしたけどね。
でも、このお味なら致し方ない。
ここ、絶対リピしますわ。
Comments