コストコ☆バラエティマフィン

同僚がトリアスでお仕事がある時、
ときどき買ってきてくれるの。
コストコのバラエティマフィン。
コストコだから1個も大きくて、それが12個入ってるから
会社の何人かでシェアね。

って、ちょっと真面目に仕事してたら…
あれ?もう2個しか残ってない!
そんな馬鹿な…!
e382b3e382b9e38388e382b3

いつもは「ササさんどれにします?」って一番に聞いてくれるのに、
「確か蕁麻疹が出てた時、食べられないって言ってたから…」って。
ふぇーん、ブルーベリーとチョコは手にしたものの、バナナが売り切れ。
3種類とも欲しかったわあ。

我慢できずに早速ブルーベリーをパクリ。
甘くてしっとりしてて美味しいわ♪
生地もしっかり詰まってて重量感あるから、
カロリーを考えると食べられないね。

解釈の違い

とっても感動した『重力ピエロ』について
会社で熱く語ってたら、
実はもうずっと前に観ていた同僚がいて、
感動を共有できる☆と思って意見を求めたんだけど、
うーん…って。

確かにササは思い入れが強すぎるところがあって、
ひとつのポイントにぎゅーっとなると
ストーリーの他のところの矛盾とかあんまり気にせずどーっと入り込んでしまいます。
好き嫌いもかなりはっきりしてるし。
その分、好きなものには胸いっぱい感動できて楽しいんだけどね。

ラストの解釈も同僚と違うのよ。
ここについては迷いがなかったので、
へえー、そんな解釈するんだあ…ってすごく意外。

物事に対する見方・考え方ってほんと人それぞれなのねん。

おかえり☆

子どもたち無事に合宿から帰ってきました。
今回の合宿のメインイベントは「昆虫採集と標本づくり」。
ササにはあんまり嬉しくない昆虫標本を、2人とも嬉しそうに抱えて帰ってきました。
nikki-042

トンボや蝶を捕まえたり、
昆虫標本を作ったり、
みんなでドッジビーをしたり
同室になったお友達と消灯後までこそこそ遊んだり、
2人とも、合宿ならではの大切な経験をいっぱいして元気に帰ってきました。

映画『重力ピエロ』

e9878de58a9be38394e382a8e383ad

キャッチコピーは
「家族の愛は、
重力を
超える。」

残された落書きとか連続放火事件とか遺伝子暗号とか出てきて
その謎解きによって家族の秘密が明らかになるミステリーですが、
そんなパーツがどこかにいっちゃうくらい
加勢亮演じる兄・泉水と岡田将生演じる弟・春の
深い兄弟愛に感動☆

パッとしない平凡な兄と
絵の才能に溢れ、かっこよくてモテモテの弟。
でも、弟の秘密を知るからこそ守ってやりたいという思いを持ち続ける兄と
なんでも一人でやれるようでいて「大事な時は兄貴がいないとダメなんだよ」と言って
兄を心の支えにしている弟。
そんな2人の想いが表面のキャッチーなミステリーの裏側でじわじわと伝わってくるのです。
作家さんというのはこういうやり方で自分の伝えたいメッセージを送るのね。

うちも男の子2人だからいろいろ考えちゃいます。
しっかり者だけど、超人見知りのお兄ちゃんは、
お友達を誘う勇気もないので、弟に電話をしてもらい、
のんびりしてるけど、お兄ちゃんのピンチにはブンッと正面に出る弟は、
やっぱりお兄ちゃんが全てのお手本。
性格も全然違うし、もし同じクラスにいても仲良くなったかなあと思うけど、
泉水&春のような関係であって欲しいと願うばかりです。

岡田将生くんの儚げで透明感のある美しさも感動的。
加勢亮さんとの淡々とした演技がまたグッときます。
読書家の同僚によれば、本はイマイチだったそうだけど、
映画はとても素敵で、観て良かったなあと思う作品でした。

子どもたち合宿です。

e59088e5aebf

今日は子どもたちお泊まり合宿に参加です。
朝、集合場所まで連れて行って、バスをお見送り。
バスに乗り込むと、2人とも、外で見ているお母さんの方を振り向きもせず、舞い上がってます。
いつもはあんなにお母さんベッタリなのにさっ。

さて、これからどうしましょう。
子どもたちはかわいいし、いないのはさびしいけど、
せっかくのこんな機会楽しまないとね。

午前中はスタバでお勉強。

昼から髪をカット&カラー。

お洋服をウィンドウショッピング。

夜は、久しぶりのグリーンカレー。
nikki-040

そして、今からレイトショー『重力ピエロ』行ってきま~す!