
先日の、シソ投入時に、皮が破れた梅は取り出しました。
なので、赤く色づいてないし、土用干しもしてないのですが、
せっかくなので、sasaと次男のお弁当に入れてみました。
これがですねえ、とても美味しかった。
口に運ぶ前に、フルーティな梅の香りが漂うのですよ。
そして、果肉はふんわり柔らか♪
これは上出来です。
大変上機嫌で家に帰りまして、次男に「梅干し、美味しかったねえ」と言うと、
なんともビミョーな表情。
そして、なんと!こんなことを言われてしまったのです。
「なんか、ビチャビチャやった」
グワァーン!!!
あの優しい果肉のことを「ビチャビチャ」ですって?!
今までの硬い梅干しの方が好みらしいのです。
ショック!
今回の目的は、梅干し好き、夏の保存が心配な、次男の弁当用だったのに。
仕上がり直前にして凹む。
王子との絡みがないからご無沙汰でしたが、
最近、新聞、テレビでお名前を目にする。
先日はNHK「スタジオパークからこんにちは」。
そうか、大河ドラマにご出演なのね。
相変わらずのシュッとした濃いお顔。
眉毛も今流行りではなく、細い、高い眉山のライン。
ふ~ん、こういうお顔でも、時代劇いけるのか。
豊臣秀吉の甥・秀次役らしい。
チラリと写真が映ったけど、あら、とてもよくお似合い。
イケメン武士だわね。
それに、三谷幸喜さんに相当可愛がられている模様。
sasa、朝ドラも大河も見ませんのよ。
それにしても、みなさまどんどんテレビに進出。
ファンが望んでなくても、王子がちょこちょこ出てしまうのもわかりますね。

次男だけになってみると、
あ~こうやって家族のためにジタバタするのももう少しだなあ
と日々思う。
朝ご飯とか、お弁当とか、料理の品数とか、
丁寧にやっていきたいなと思う。
結婚した時に買っていたアク取りが、数年前から網が破けて
とりあえずで100均で買ったものの、アクが通り抜けて役に立たない。
B.B.BPOTTERSで以前と全く同じお品をみつけて買い求めました。
これ、洗うのが大変なほど、アクがきれいにとれるのよね。
そして、ちゃんと日本製。
家の各所も気になって、見直していきたいところです。
最近、公演会場でよくご一緒させていただく皆様に入れていただき、
ミュージカルオフ会初参加☆
天神センタービルの雑魚屋さんです。

sasaは飲んでないけど、フローズンビール。最近流行っているらしい。

みなさま、ミュージカルの濃度はsasaより高く、
今週遠征を控えてらっしゃる。
『bare 』、『ジャージーボーイズ』行きたいよぉ。
で、全員一致でおススメだったのが「WOWWOW」に入るべし!
芳雄祭りだけでなく、映画も海外ドラマも充実。
かなり楽しめると大絶賛。
見たいのヤマヤマなんだけど、地上波ドラマでさえ、
まだ数シーズン前のドラマの録画見れてなのよ。
でも、『トライベッカ』第一話の無料視聴は意外にバカバカしさにも慣れて面白かったので、
他も見たいところ。
sasa以外のみなさま全員関東出身の転勤組。
東京離れる時は涙涙だったけど、あれ?福岡って全然住みやすいじゃん
っと、福岡気に入っていただき嬉しい。
東京だと観劇も一日仕事だけど、
福岡だからこそ、劇場も近くて、開演30分前に家を出ても間に合う。
で、一番ウケたのは、当時小学生の娘ちゃんが旅立ちの時にクラスから色紙をもらい、
そのメッセージの一つが
「○○ちゃん、また日本に帰ってきてね」
福岡ってどんな位置づけされてるんだろ?
確かに海を渡るけどね。
5時間以上ダラダラお食事とおしゃべりを楽しみました☆
週に一度のヨガ教室。
全4回で1ヵ月終了しました。
sasa、身体がモーレツに硬い上に、今、右腕が上がらないので、
先生のおっしゃるカタチが取れない。
レッスンの間はず~っと先生の声がして、何らかの動きをすることになるんだけど、
説明されているカタチがわからず、キョロキョロみまわしても
みなさんと違っている。
こんなsasaに先生は目をかけてくださって、ちゃんとついてきてるかチェック。
確実に落ちこぼれ状態です。
ただねえ、正直、腰を痛めている感がなきにしも。
以前、整骨院の先生が「ヨガで慣れないポーズとって身体痛める人多いんですよ」
って言ってらしたのを思い出す。
あくまでも無理なポーズにはついていかないように気をつけよう。
Comments